沖縄百科事典  ›  自然  ›  陸の植物

陸の植物

170件中  41件目から 60件目までを表示
メキシコハナヤナギ

メキシコハナヤナギ

別名 クフェア メキシコ原産のミソハギ科タバコソウ属(クフェア属)の常緑低木...

サンダンカ

サンダンカ

アカネ科サンダンカ属の総称。常緑の低木で、長い管の先に4つの花弁がついた小花...

ハナチョウジ(花丁子)

ハナチョウジ(花丁子)

別名 ラッセリア メキシコ原産のゴマノハグサ科の常緑低木。3?程の赤いラッパ状...

モミジバヒルガオ(椛葉昼顔)

モミジバヒルガオ(椛葉昼顔)

別名 タイワンアサガオ 北アメリカ原産で、現在は熱帯アジア縲怎Aフリカに広く分...

バショウ(芭蕉)/バナナ

バショウ(芭蕉)/バナナ

バショウ科の多年草。いわゆる「バナナ」のなる植物ですが、沖縄では昔から実(バ...

ヘクソカズラ(屁糞葛)

ヘクソカズラ(屁糞葛)

【別名】ソウトメバナ、ヤイトバナ(灸花) 【方言名】クサカンダ、フィーフィリ...

フクギ(福木)

フクギ(福木)

【方言名】カジキ[奄]、フクジィ[沖]、プクギ[宮]、フクンキ[八] フィリ...

シマグワ(島桑)

シマグワ(島桑)

【方言名】クワギ[奄]、クヮーギ、ナンデーシー[沖]、パンッギー[宮]、ナネ...

オオイタビ(大崖石榴)

オオイタビ(大崖石榴)

【方言名】クチハ、トンプイ[奄]、チタ、イシバーキ、イシマチ[沖]、ヒンスー...

チョウマメ(蝶豆)

チョウマメ(蝶豆)

インド、東南アジア原産の常緑の半つる性植物。直径3?くらいの、鮮やかな青色の花...

オオバイヌビワ(大葉犬枇杷)

オオバイヌビワ(大葉犬枇杷)

【方言名】トートーギ、ウフバー(大葉) 奄美諸島以南と、台湾、東南アジア、オ...

モモタマナ

モモタマナ

【別名】コバテイシ 【方言名】クファデーサー、クファギ シクンシ科の落葉高木...

シークヮーサー

シークヮーサー

【別名】ヒラミレモン(平実檸檬)、クネブ、クガニー 沖縄を原生とし、吐蝎カ喇列...

シュロチク(棕櫚竹)

シュロチク(棕櫚竹)

ヤシ科カンノンチク科の植物。幹が竹に、葉がシュロににているためシュロチクと呼...

クロツグ

クロツグ

方言名 マーニ、マーニン、マニ、アイグ トカラ列島以南の奄美、沖縄諸島に分布...

トックリヤシ(徳利椰子)

トックリヤシ(徳利椰子)

【別名】ボトルパーム ヤシ科の中木。その名の通り、成長するにしたがって幹の下...

トックリヤシモドキ(徳利椰子擬き)

トックリヤシモドキ(徳利椰子擬き)

ヤシ科の高木。トックリヤシに葉が似ており、幹の下部もやや肥大することからトッ...

マニラヤシ

マニラヤシ

【別名】マニラパーム フィリピン原産のヤシ科の中木。沖縄では街路樹として利用...

チガヤ(茅)

チガヤ(茅)

【方言名】カヤ、ガヤ、マカヤ 日本全国およびアフリカ、オーストラリア、アジア...

ガジュマル

ガジュマル

【方言名】ガジマル[奄][沖]、ガジマギー[宮]、ガザムネー[八] 熱帯地方...

<<前の20件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の20件>> 

「沖縄百科事典」内の写真