沖縄百科事典  ›  自然  ›  陸の植物  ›  ソナレムグラ

ソナレムグラ

更新日 2013.06.30

(糸満市・大度海岸で撮影)

日本の本州〜沖縄、朝鮮半島、中国、台湾、フィリピン、インド、ミクロネシアに分布するアカネ科の多年草。
海岸の岩の上によく見られる小さな植物です。葉は多肉質なさじ型、5?位の小さな白い花が咲きます。
名前の由来は「磯馴れ葎(ムグラ)」から。

Fatal error: Call to undefined function html_qreki() in /home/anjiwakame/ajima.jp/public_html/hougen/send_qreki_html.php on line 3

類似記事の写真