定番の「沖縄そば」(豚三枚肉・かまぼこ・青ネギ)
おそらく最もポピュラーな沖縄郷土料理で、県民にこよなく愛されている食べ物。沖縄で「そば」といえば、そば粉を使った「蕎麦」ではなく、この小麦麺の「沖縄そば」を指します。
小麦粉100%で、表面に油がまぶされている麺は、見た目は平うちのうどんに似ています。のどごしではなく、しっかり噛んで歯ごたえと小麦の味を楽しむ麺です。スープは、豚と鰹のあわせダシが一般的ですが、ブレンド比率は様々でこってり味やあっさり味の沖縄そばがあります。
そばにのせる具材の定番は、豚三枚肉、かまぼこ、青ネギ、紅生姜(お好み)ですが、メインの具材によって頭に○○そばと名称がつきます。例えば、ソーキそばやテビチそば、野菜そば等。
好みで加えるトッピング
紅ショウガ、
コーレーグース、よもぎ等を各人の好みで加えます。
たいていのそば屋さんで卓上に常備されているか、そばとセットで出してくれます。
お好みでそばに入れる「よもぎ」。本土のよもぎに比べるとあまり苦くありません。
沖縄そばの日
1978年10月17日に公正取引委員会から「沖縄そば」の名称が特別に認められたことから、10月17日は「沖縄そばの日」です。本土復帰から数年後、そば粉を全く使わない「沖縄そば」が「そば」を名乗るのは規約違反にあたるという公取のクレームに対し、沖縄生麺協同組合が多方面に働きかけた結果、県民に親しまれている「沖縄そば」の呼称は守られたのだそうです。
いろいろな沖縄そば
定番中の定番、ソーキそば
「野菜そば」(麺が隠れるほどの野菜炒めのせ)
「てびちそば」てびち(豚足)+卵焼
カップ入り沖縄そば(生麺タイプ)
カップ入り沖縄そば(乾麺タイプ)