沖縄百科事典  ›  自然  ›  陸の植物  ›  

68件中  21件目から 40件目までを表示
コガネノウゼン

コガネノウゼン

別名 キバナイペー 南米原産。ノウゼンカズラ科の落葉性の中木。ノウゼンカズラ...

ハナスベリヒユ

ハナスベリヒユ

別名 ポーチュラカ スベリヒユ科の多年草。日本中で雑草として見られるスベリヒ...

マツバボタン

マツバボタン

別名 ホロビンソウ(不亡草) 南アメリカ原産のスベリヒユ科の一年草。暑さや乾...

セイロンベンケイ

セイロンベンケイ

別名 トウロウソウ(灯籠草) 方言名 ソーシチグサ(葬式草/首里)、チョーチ...

メキシコハナヤナギ

メキシコハナヤナギ

別名 クフェア メキシコ原産のミソハギ科タバコソウ属(クフェア属)の常緑低木...

サンダンカ

サンダンカ

アカネ科サンダンカ属の総称。常緑の低木で、長い管の先に4つの花弁がついた小花...

ハナチョウジ(花丁子)

ハナチョウジ(花丁子)

別名 ラッセリア メキシコ原産のゴマノハグサ科の常緑低木。3?程の赤いラッパ状...

モミジバヒルガオ(椛葉昼顔)

モミジバヒルガオ(椛葉昼顔)

別名 タイワンアサガオ 北アメリカ原産で、現在は熱帯アジア縲怎Aフリカに広く分...

ヘクソカズラ(屁糞葛)

ヘクソカズラ(屁糞葛)

【別名】ソウトメバナ、ヤイトバナ(灸花) 【方言名】クサカンダ、フィーフィリ...

チョウマメ(蝶豆)

チョウマメ(蝶豆)

インド、東南アジア原産の常緑の半つる性植物。直径3?くらいの、鮮やかな青色の花...

洋蘭

洋蘭

蘭は世界に1500属4000種以上も存在すると言われる単子葉植物です。その中で鑑賞目...

オキナワキョウチクトウ(沖縄夾竹桃)

オキナワキョウチクトウ(沖縄夾竹桃)

別名 ミフクラギ 方言名 ミーフックワー、ミーフックヮギー 沖縄の自生種でキ...

シャリンバイ(車輪梅)

シャリンバイ(車輪梅)

【別名】モッコクモドキ 【方言名】ティカチ、テカチ 山形県以南から東南アジア...

ヤブツバキ

ヤブツバキ

【別名】ヤマツバキ 【方言名】チバチ、カタシ、ヤマダックヮン、サーターギー ...

ニチニチソウ(日々草)

ニチニチソウ(日々草)

【方言名】カジマヤーグヮー マダガスカル原産の一年草。方言名の「カジマヤー」...

モモイロノウゼン

モモイロノウゼン

別名 ピンクテコマ メキシコ縲恣・ト原産。ノウゼンカズラ科の高木。大きくなると...

ヤナギバルイラソウ(柳葉ルイラ草)

ヤナギバルイラソウ(柳葉ルイラ草)

メキシコ原産のキツネノマゴ科の多年草。柳のような細長い葉を持ち、鮮やかな紫色...

ハナシュクシャ(花縮紗)

ハナシュクシャ(花縮紗)

【別名】ホワイトジンジャー 熱帯アジア原産のショウガ科の多年草。高さ1縲・.5に...

アメリカハマグルマ

アメリカハマグルマ

中央アメリカを原産地とするキク科の多年草。沖縄には1970年代に緑化のために導入...

ハナキリン(花麒麟)

ハナキリン(花麒麟)

【方言名】ガンダイコー マダガスカル原産のトウダイグサ科の多年草。直立タイプ...

<<前の20件 1 2 3 4 次の20件>> 

「沖縄百科事典」内の写真