沖縄百科事典  ›  文化・生活  ›  信仰

信仰

14件中  1件目から 14件目までを表示
園比屋武御嶽石門

園比屋武御嶽石門

園比屋武御嶽は首里城正門(歓会門)を出てすぐ、右手の森にある御嶽。琉球王国の...

仲村渠樋川

仲村渠樋川

別名 ウフガー 南城市玉城字仲村渠にある、沖縄の伝統的な共同石造井泉。水浴場...

知念グスク

知念グスク

自然石を積んだ古城と、アーチ門を備えた切石積みの新城のふたつの郭からなってい...

知念大川

知念大川

知念グスクの右側にある井泉。その後ろにあるウハカルは稲の発祥地と言われ、現在...

受水走水

受水走水

玉城村百名にある二筋の湧き水。この水が流れ込む水田「三穂田(みふーだ)」には...

ヤハラヅカサ

ヤハラヅカサ

玉城村百名の浜川原海岸にある拝所。アマミキヨが沖縄上陸の第一歩をしるした場所...

浜川御嶽

浜川御嶽

ヤハラヅカサに上陸したアマミキヨが、仮住まいしたという伝承がある場所。現在も...

玉城グスク

玉城グスク

別名  アマツヅグスク 玉城村字玉城門原にある城跡。アマミキヨが築いたとも伝え...

首里金城の大アカギ

首里金城の大アカギ

首里城の南方の内金城御嶽(うちかなぐすく)境内に生育するアカギの大木群。 樹...

寒川樋川

寒川樋川

那覇市首里寒川にある石造井泉。

垣花樋川

垣花樋川

【別名】シチャンカー 南城市玉城字垣花の集落南側斜面の中腹から湧き出る泉。集...

石敢當

石敢當

石に「石敢當」の文字を刻み、T字路の突き当たりなどに設置する魔除けの石柱。中国...

東御廻り

東御廻り

沖縄人の祖先とされている「アマミキヨ族」ゆかりの霊地を巡って拝むこと。巡礼す...

末吉宮

末吉宮

那覇市首里末吉町の末吉公園内にある神社。琉球八社(※1)の1つで、室町時代中期...

1 

「沖縄百科事典」内の写真