沖縄百科事典  ›  自然  ›  陸の植物  ›  樹木  ›  マサキ(柾)

マサキ(柾)

更新日 2012.10.15

緑色の実がなっています。(那覇市の末吉公園で撮影)

【方言名】トートーメーギ、ビビンギ
北海道南部以南から沖縄、中国、朝鮮半島などに分布するニシキギ科の常緑低木。沖縄ではいつも青々として艶のある葉が好まれ、枝を切って仏壇に供えることから「トートーメーギ」とも呼ばれるそうです。海岸近くの林などに自生するほか、生垣・庭木としても人気。葉は楕円形ですが、木が若いほど丸みがあります。
夏にクリーム色の小さな花を咲かせ、冬には実が割れてオレンジ色の種子が現れます。

写真


画像848

高さ2m程のマサキ。(那覇市の末吉公園で撮影)


類似記事の写真